10月の営業日

img_5047-2

ご無沙汰しております。blogを更新しなかった間にすっかり夏が終わり、すっかり秋となりました…
来月の10月は、イベント出店多数でお休みが増えますので、こちらにてお知らせさせていただきます。

【 10月の営業日 】
8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、
26日(水)、27日(木)、29日(土)、30日(日)

【 10月のイベント出店 】

⋆⋆⋆10月2日(日)愛知県犬山市
星月夜 パンフェス参加

⋆⋆⋆10月23日(日)京都下鴨神社 左京ワンダーランド ムルカ菜マーケットエリア出店

【 10月の通信販売受け付け日 】

10月7日(金)12:00pm お買い物サイトのカートを開けます。
【 芸術の秋セット 】限定40セットとなります。どうぞよろしくお願いします。

img_5027

3月の営業日 & チョットしたお知らせ(追記アリ)

016

3月が始まりましたね♪チップルソンのある鞍馬口通りでは、この時期にはめずらしくうっすら雪化粧した鞍馬口通りを眺めながら、blogを書いております。さて、3月15日で3周年を迎えるお店を目前に、今月は製造、販売、通販業務を一貫して店主一人でこなすことになりました。新たなスタッフを迎える4月までの約一ヶ月間、週4日の営業日、通販業務等、特に変更せずにまいりたいと思いますが、これまで15種類程焼いていたパンの種類、量、ともに少し減量させていただくことにいたします。営業日当日、皆さまには、少しお待ちいただいたり、ご不便おかけしてしまうことも多々あるかと思いますが、いつもは奥でひたすらパン製造、事務等に専念していた店主が「フル出勤」となるレアな一ヶ月間(笑)。パンをお渡ししながら皆さまとお話したり、楽しいひとときを共に過ごしていただければ幸いです。主役になるのがどうも苦手な店主でして、、、今年も特にお祝い等の予定は立てておりませんが…(笑) ひとつひとつのパンに、「ありがとう」の気持ちを込めて焼かせていただきたいと思います♪

さて、少しだけパンの話を…
1月より通販で出荷してまいりました酵母で手折りのクロワッサン、週4日前営業日にかなり安定して焼けるようになってまいりました。クロワッサン修行に入った半年前、麺棒ひとつで伸ばす作業に腱鞘炎や肩の痛みがひどかった時期もありましたが、最近では色々な作業と並行し、チャッチャと折り込みが出来るようになりまして… 職人修業というものは、ひたすらに慣れ、経験、勘、がモノを言う世界なんだと実感し続ける日々。相変わらず、店頭にお出しすると即売り切れ、という時も多いのですが、価格、量、質共に安定させ、これまでよりお買い求めやすくさせていただいているこの頃。店主が職人として成長する度、よりたくさんのパンが生まれてきてくれるため(笑)、レア感を少しずつ抑えていき、より多くの皆さまにお届けさせていただきたいと考えております。自家培養、季節の果物と小麦で作る深い味わいのパン、今月もぜひご賞味くださいませ♪

追記:季節のパン、「musubi-ya」提供の滋賀県産無農薬いちごをおいしい国産無添加白ワインでフルーティーなコンポートへ。「あらいぶきっちん」のお豆腐、自家製カスタードにアーモンドクリームの3種類をブレンドした「お豆腐入りクレーム・フランジパーヌ」を自家培養酵母で20時間発酵させたブリオッシュ生地にたっぷり絞り、シナモン風味のそぼろ状クッキー生地をかけて焼き上げた「いちごのシュトロイゼルクーヘン」。ドイツの伝統菓子パンのシュトロイゼルクーヘンをCHIPPRUSON流に日本人の好む味へアレンジしてみました。

バレンタインより作り続けているブラウニー。ナッツとスパイス入りのチョコバージョン、ホワイトチョコレートの抹茶にクランベリーを合わせたバージョン、とシリーズ化で登場してきた3月前半。春待ちを目前にした先月の「雪が降ったある日」に考えた「雪どけの風景」より書き起こした「ホワイトブラウニー」のレシピ。クリームチーズ、ホワイトチョコレート、バター、生クリーム、自家製ピールやローストアーモンド入りの濃厚な生地をグランマニエで香り付け。その時は、手直ししようと2週間程寝かせていたものを先日の営業日に試作販売してみました。なるほど、一度で結構いいラインに到達出来たようで大満足!お店でも3月いっぱい販売させていただく予定となっております。こちらもどうぞよろしく。

001

日曜日・木曜日14:00pm – 19:00pm
金曜日・月曜日11:00am – 19:00pm

毎週月曜日、金曜日は、Take outも可能なドリンク、座ってお召し上がりいただける一日中モーニングset、時々ケーキsetなどをご用意した小さな喫茶を併設しております。古いタイルの空間、ゆったりと流れる時間をお楽しみください♪

⋆⋆⋆当店は小規模個人店となります故、メールの返信、お買い物時にお待たせしてしまうことがございます。お時間に余裕を持ってお買いものいただけますよう、皆様にもご協力をお願いしております。完売で商品が無い場合、19:00pm前に閉店することがございます。Open前のパンのお取り置き、ご予約はお受けしておりません。大変申し訳ありませんが、営業日当日の店頭にてお買い求め下さいませ。

2月の営業日&今月のパン、お菓子なお便り

040

2月が始まりましたね。チップルソンでは忙しくもゆったりとした時間が流れているこの頃です。お店では比較的、いろいろな種類をご購入していただける狙いめの時期でもあります。

先月より、ラインナップに登場している京都の京北町でオーガニックと土作りにこだわった「天土ORGANICA」のおいしいお野菜(人参やさつまいも)、を使った創作お菓子パン。ドイツ生まれのクッキータイプのナッツ入りそぼろを載せて焼き上げるトラディショナルな「シュトロイゼルクーヘン」をロースト人参をたっぷり入れたアーモンドクリームやシナモンでキャロットケーキ風にアレンジ。自家培養酵母でゆっくり発酵させるブリオッシュ生地、昨年末より再び改良を重ねております。焼き上げまでに約1日と大変手間がかかるのですが、驚くほど芳醇で豊かな味わいを持つ生地へと変化している最中♪

をさて、来週末はバレンタイン!ですが、「恋愛」とさほど縁の無い人生を送ってしまい、さほどの「チョコファン」でもない店主は、去年も一昨年もバレンタインをしれっと素通りしてしまいました(笑) ただ、シュトーレンは苦手だと豪語して作らなかったわりに、大変ご好評いただいたこともあり、何でも勉強!ということで、今年はひっそりチョコレートの「なにか」を販売しようと思います。なに作ろかな!?

季節のSPECIALパンセット

**ONLINE SHOP**

009

 
日曜日・木曜日14:00pm – 19:00pm
金曜日・月曜日11:00am – 19:00pm


2月10日(木曜日)以降、通常通り営業いたします。
 
 

毎週月曜日、金曜日は、Take outも可能なドリンク、座ってお召し上がりいただける一日中モーニングset、時々ケーキsetなどをご用意した小さな喫茶を併設しております。古いタイルの空間、ゆったりと流れる時間をお楽しみください♪

⋆⋆⋆当店は小規模個人店となります故、メールの返信、お買い物時にお待たせしてしまうことがございます。お時間に余裕を持ってお買いものいただけますよう、皆様にもご協力をお願いしております。完売で商品が無い場合、19:00pm前に閉店することがございます。Open前のパンのお取り置き、ご予約はお受けしておりません。大変申し訳ありませんが、営業日当日の店頭にてお買い求め下さいませ。

1月の営業日 & 今月のパン、お菓子なお便り

 

IMG_4629
IMG_4624

 

2016年、 明けましておめでとうございます。
本年もおいしい、楽しいパンをたくさん生みだしていけますよう。
日々成長する過程、ひとつずつ丁寧にこなしていけますよう。
本年もパンとお菓子のチップルソン、どうぞよろしくお願いいたします。

季節のSPECIALパンセットには、今月14日出荷分より手折りで仕込む、長時間熟成クロワッサンが仲間入り。昨年より少し豪華なラインナップとなりそうな予感です。この機会に、是非ご賞味くださいませ。

**ONLINE SHOP**

031
IMG_4644

 

日曜日・木曜日14:00pm – 19:00pm
金曜日・月曜日 11:00am – 19:00pm


1月7日(木曜日)以降、通常通り営業いたします。
 
 
 

毎週月曜日、金曜日は、Take outも可能なドリンク、座ってお召し上がりいただける一日中モーニングset、時々ケーキsetなどをご用意した小さな喫茶を併設しております。古いタイルの空間、ゆったりと流れる時間をお楽しみください♪

⋆⋆⋆当店は小規模個人店となります故、メールの返信、お買い物時にお待たせしてしまうことがございます。お時間に余裕を持ってお買いものいただけますよう、皆様にもご協力をお願いしております。完売で商品が無い場合、19:00pm前に閉店することがございます。Open前のパンのお取り置き、ご予約はお受けしておりません。大変申し訳ありませんが、営業日当日の店頭にてお買い求め下さいませ。

 

12月の営業日 & 今月のパン、お菓子なお便り

029

インターネット通販はこちらからお申込みください♪

2015年最終月が始まりましたね♪♪ 11月に入ってから慌ててバタバタと用意していたシュトーレン、今年は念願叶って何とか形にすることが出来ました。パン屋になって三年目の冬、慣れない作業と計算、日々のパンとの並行で何だかてんてこまいになってしまい、久々に過労で「明日のジョー」のように燃え尽きて灰と化した先週末…(苦笑)

12月6日(日曜日)の愛知県、星月夜さんでのイベントキャンセルや臨時休業、大変失礼致しました。(涙)パンの計算が出来ても、体力とペース配分の計算がホトホト苦手な店主は、今回も皆様をがっかりさせてしまったことに大変落胆、反省しております。「キャパ内でやり切ること」というのはとっても大事。あまり過密スケジュールになり過ぎないよう、今後の自分の成長をひたすらに願うばかり。真面目にやっていきますので、これからもどうぞ暖かく見守ってやって下さいませ。(汗)

そんなドラマだらけの厨房で完成した初回販売のシュトーレン。今回は有機栽培のフルーツナッツを香りよいブランデー、赤ワイン、バニラを入れて約2週間漬け込み、去年から洋酒に漬けておいた古漬けフルーツをピューレで加えることで、フレッシュ感を損なわずに熟成された香りの両方が楽しめるようにしてみました。生地には5種類の色々な小麦、アーモンドの粉を配合し、一日寝かせた中種を使うことで発酵臭を抑え、クッキー感強めのやさしい味わいとなっております。初回販売分は、秋に剥いた栗の渋皮煮をセンターに並べ、贅沢な味わい。栗の数に限りがある為、次回製造分はマジパン入りのものに切り替えさせていただきます。こちらもお楽しみにね♪

009

追記:第3回シュトーレン製造より、少しタイプを変更しました。中身を和栗の渋川煮→ 同じ栗のペースト、栗粉、ホールのヘーゼルナッツを挽いたパウダー、アーモンド粉、有機砂糖、卵白等を配合したマジパン風の練りものに切り替えています。マジパンというものがどうも苦手な店主でも「美味しい」と思うコクのあるレシピに仕上がりました。小麦の配合も少しシンプルに、中種のパーセンテージをいじり、生地的にはより完成度が上がったかな、と思える断面を見てずっとニヤニヤ。(ここ一ヶ月、シュトーレンの話しかしない上、隙あらば有名店のシュトーレン断面をiphoneで見せ続けるので、iphone及び友人一同までシュトーレンに詳しくなってしまいました…)

⋆⋆2015年度シュトーレン通信販売につきまして⋆⋆

⋆⋆THANKS!!  12月9日(水曜日)分、完売いたしました。

⋆⋆THANKS!! 12月14日(月曜日)分、完売いたしました。

⋆⋆ 12月18日(金曜日)午前10時より、今季最終便の受付をいたします。

次回は今年最終、12月18日の午前10時よりONLINE SHOPのシュトーレンのカートを開けます。こちらはクリスマス(最長25日まで)にお届け予定の為、パンセットとの同胞発送は不可とさせていただいております。シュトーレン通販受付時、パンセットのカートはSOLD OUT表記となります。ご了承お願いいたします。

店頭販売分、前日数本ずつご用意しております。第四週(クリスマス頃)は、もう少し数を店頭販売出来そうですので、是非ご利用くださいませ。尚、こちらは人気商品の為、誠に申し訳ありませんが、通販、店頭でのご予約は承っておりません。売り切れの場合はご容赦くださいませ。よろしくお願いいたします。

016

 

12月10日(木曜日)以降、通常通り営業いたします。

毎週日曜日・木曜日14:00pm – 19:00pm
毎週金曜日・月曜日 11:00am – 19:00pm

⋆クロワッサン焼き上げ日は、月・金の正午過ぎとなります。
⋆年内最終営業日は12月28日(月曜日)です。よろしくお願いいたします。
 

⋆木曜日、日曜日の14:00pm パン屋Openに加え、毎月曜日 & 金曜日の11:ooamよりOpen、19:00pm Closeとさせていただきます。Take outも可能なドリンク、座ってお召し上がりいただける一日中モーニングset、ケーキsetなどをご用意した小さな喫茶をはじめております。古いタイルの空間にて、ゆったりと流れる時間をお楽しみください♪

⋆⋆⋆尚、当店は小規模個人店となります故、メールの返信、お買い物時にお待たせしてしまうことがございます。お時間に余裕を持ってお買いものいただけますよう、皆様にもご協力をお願いしております。完売で商品が無い場合、19:00pm前に閉店することがございます。Open前のパンのお取り置き、ご予約はお受けしておりません。大変申し訳ありませんが、営業日当日の店頭にてお買い求め下さいませ。