一年半前から一緒にお仕事させてもらっているItalGabon用に考えた、おからとアーモンドの田舎風タルト。普段、ガボンでは定番メニューとして置かせていただいていますが、昨日2ヶ月ぶりに納品させて頂きました。季節ごとに、新作ケーキやタルトをガボンのお二人と一緒に考え、作らせて頂いてきました。いや~、結構色々作ってきましたよ~?ロールケーキとかタルトとかタルトとか、ロールケーキとか・笑 毎回、配合も味も、見た目も複雑にしてしまう私に対して、「シンプルで切りやすいもの」(笑)とのお題を頂き、考えたのがこのタルト。世の中で余っている「おから」であれば、質のよいものが手に入ります。それをケーキに活かせないかと閃いたアイデアでした。

京都市長岡京のあらいぶきっちんさん。お豆腐、お揚げ、何でもメチャクチャ美味しくて、もう5,6年前からのファンでした。北海道産小麦粉、九州産の無農薬フスマ、よつ葉乳業のバター、あらいぶさんのおから、京都産のこだわり卵、有機アーモンド、バニラの香りのするきび砂糖、養蜂家さんの国産蜂蜜を使用しています。おからはそのままでも食べられるほど、クリーミーなので臭み消しなんて必要ないの。素材の持つ味、エネルギーって偉大だなぁ◎このタルト、自画自賛するようで申し訳ないのですが、ケーキの中では傑作級に出来たレシピなので(笑)、うちのお店でも置く予定にしております。
 

空焼きしたタルト台にクリームを詰め込んで、フォークで渦を巻くように模様をつけています。ItalGabonにお越しの際は、二三味珈琲の豆で煎れた美味しいエスプレッソとCHIPPRUSONのお菓子をどうぞ♪♪ ←リンクをスクロールしてね!